【生産管理システム】製造業のためのフリーソフトを加工技術者が厳選!!

製造業、とりわけ町工場にとって、生産管理システムは業務効率化のために大変有効で、現在ではどの中小企業にとっても必須と言っても良いものです。

ですがそこで問題になってくるのがそのコスト。 初期導入費用で百万円を超えるものもめずらしくありませんし、各会社に合わせてカスタマイズをしていると1千万円を超えてしまう場合もあります。

そこからさらに維持管理費用がかかってくるためなかなか小規模の町工場には手が出ませんよね。

そして、それだけお金をかけて結局あまり使っていない・・・・ということになれば目も当てられません。

そこで本記事では、無料で生産管理を行っていくため、製造業のための生産管理システムのフリーソフトを町工場勤務である私が現場目線から解説しました!

生産管理システムのフリーソフト一覧

まずは、出回っている生産管理システムのフリーソフトを可能な限り列挙しました。

  • Access2010~365版 製造業用 売上仕入在庫管理 インサイトブレインシステム(→フリーの売上仕入在庫管理システム)
  • PCS 販売管理システム SZ(→フリーの販売仕入、在庫管理システム)
  • 株式会社Briskの無料生産管理システム(→受注・出荷管理、生産計画管理、工程計画管理、発注受入管理、在庫管理システムのベータ版)
  • いずみ生産管理システム(→在庫管理を主とした生産、工程、受注、外注管理)
  • in-FactoryV2生産管理システム(→いずみ生産管理システムをもとに機能拡張したソフトの試用版)
  • 在庫管理システムSASO(→その名の通り在庫管理に特化)
  • インターネット在庫管理システム「Lask2」(→こちらも在庫管理システム)
  • スマート在庫管理「ユビレジ在庫管理」(→在庫管理が主。機能の制限されたお試しプランが0円で利用可能)

製造業の中小企業にとって有効なのは一つ

以上の通り、製造業で活用できるフリーソフトには多くのものがあります。

この中から検討したところ、実際に製造業現場で有効に活用できそうなのは一つだけ、「㈱Briskの生産管理システム」だという結論に至りました。

その理由は、製造業の中小企業、特に町工場において本当に必要な機能「工程・納期管理」の機能がこのシステムにしか備わっていなかったためです。

私が考えるに、製造業の生産管理システムは、工程・納期管理機能のないものは除外するべきです。私がそう考える理由は以下のとおりです。

工程・納期管理の重要性

言うまでもなく、納期に遅れないということは製造業者にとって取引先の信頼を得るための大前提です。

それを実現するためには、管理システムに限らず、工程管理が必須ですよね。

例えば私の勤務先の工場では、旋盤加工・マシニングセンタ加工・焼入れ・研磨と4工程を経て出荷する製品も多いです。そのような製品は今どこの工程が行われているかを把握していなければ、気づいたときには手遅れで納期に遅れてしまうということが起こりがちです。

そのために、何月何日までに前工程の旋盤を済ませて、その次は何月何日までに・・・といった情報を、数多くの製品に対して同時に管理する必要があります。

それも優先順位を含めて管理しないと、「これを先に取り掛かってしまったので間に合いません・・・」ということも起こります。

そのために、製品の情報を入れるだけで、取り掛かるべき優先順位と、いつまでに仕上げなければならないかがひと目で分かるようになる生産管理システムが大変有用なのです。

現場はもちろん、事務側から見ても、今どの段階の工程が進んでいるかがわかりますので、問い合わせ対応などの度に現場と打ち合わせる手間が省けます。

少々話がフリーソフトから逸れてしまいましたが、要するに中小企業製造業・町工場にとっては、フリーの生産管理システムを活用するといっても、工程・納期管理機能のあるものでないと効果が出にくいということです。

伝票管理などは会計ソフトの方が適していますし、在庫管理は、工程・納期管理ができたうえでその機能があるなら良いですが、在庫管理だけではそもそも生産管理を効率的にできているとはいえません。

消去法で㈱Briskの生産管理システム

はじめにご紹介した8つのフリーソフトの中で、この条件を満たすソフトは一つだけ、㈱Briskの生産管理システムです。

→「株式会社Briskの無料生産管理システム」の公式ホームページを見る

個人経営の会社で開発されているシステムで、現在はβ版が完全無料で公開されており、全ての機能を使える状態です。

無料とは思えないほど本格的な管理システムですが、無料で導入サポートも行っているそうで、とても良心的です。

とはいえ、クラウドには対応していませんし、その後のサポートはもちろん有償になりますので、それでしたら安く使えて実績のある有償の管理システムを使うのがおすすめです。

㈱Briskの生産管理システム。個人開発でありながら本格的。

無料のソフトよりもコスパが良い!低価格管理ソフト

そこで当サイトがおすすめしているのが、以前よりご紹介している「エムネットくらうど」です。

無償ソフトを使って本格的に活用するようになってから有償ソフトに乗り換えるくらいであれば、初めから安い有償ソフトを使っておいたほうが良いことは言うまでもありませんね。

また、無料のソフトを使えば自分で試行錯誤して時間を使うことになるため、時間単価を考えれば安い有償ソフトを使ったほうがコストパフォーマンスが良くなる場合がほとんどかと思います。

さらに怖いのが、無償ソフトのサポート終了です。不具合が出たり拡張が必要になった際に仕事が止まってしまう可能性があるのは大きなリスクですので、しっかりとした会社のソフトを使っておいた方が安心です。

その点、下に掲載した記事でも解説していますが、「エムネットくらうど」は160件以上の販売実績があり、複数のスタッフにてサポート・保守管理がしっかりと行われています。また、開発元の町工場で実際にシステムを運用しているため、システムのサポート終了は余程のことがない限りありえません。

システムの内容とその安さもあいまって、大変おすすめのシステムです。

エムネットくらうど公式HPはこちら

エムネットくらうど

自社に合った管理システムを選ぶのは難しい

私は以前製造業の中小企業へ向けた生産管理ソフトのランキングを作っています。

その際に多くの管理システムを比較しましたが、初期費用100万円を切ることはおろか、まともにシステムの料金を開示できている会社さえ少なかったのが現状です。

ランキング記事はこちら

様々なソフトを比較してみないと分からなかったことですが、初期投資の大きさと、それに伴うリスクを考えたときに、中小企業、町工場が投資できるシステムは本当に少ないです。

条件としては、初期費用、月額料金ともにしっかりと明示されている上に安く、その内容も私が重視する「工程・納期管理」に重きが置かれたシステムである必要があるのですが、それを満たすのは結局「エムネットくらうど」だけでした。

このシステムはバーコードを活用した処理が大変簡単・便利で本当に良いです。

展示会にて触らせてもらう機会もありましたので、ぜひ公式HPと合わせてレビュー記事もご覧ください!

エムネットくらうど公式HPはこちら

まとめ:フリーソフトでも管理は可能!ではあるが・・・。

本記事では、製造業に有用な、生産管理システムのフリーソフトをご紹介しました。

多くのシステムをご紹介した中で、有用なのは㈱Briskの生産管理システムのみという結論に至りました。

㈱Briskの生産管理システムは、無料のものとしては大変優秀な機能を持つため、これだけで生産管理を行うことは可能かと思います。

ただ、システムサポートの信頼性や、持続性、機能のアップデート等に不安がありますし、クラウドでは使えないため、リスクを負い、自己責任で使う覚悟が必要です。

(追記:Brisk様のパートナー会社を通した、有償版も存在するそうです。)

私としては、将来乗り換える際のロスを考えると、安く優良な有償ソフトを使用することをおすすめします。

多くのソフトを比較した経験から、おすすめのソフトはエムネットくらうどです。料金・機能・信頼性・簡単さのバランスが大変良く、大抵の中小企業、特に町工場にとってベストな選択肢になるはずです。

コメント

  1. 畝原克也 より:

    こんにちは、株式会社Briskのものです。
    記事に取り上げてもらって、無償の中では評価してもらってうれしい限りです。
    確かに私も無償よりも有償をお勧めします。
    実はこの無償のシステム、実際にパートナー様から通して出るときには有償になります。
    有償になることでサポートや永続性といったことを補填しているわけです。
    ただやはり中小企業にとって月2,3万のサポート代も大きな出費であるところも存在します。
    また、生産管理システムでは納期管理以外にも、その会社にとって一番と思われる機能はバラバラです。
    このシステムをシステム導入の足掛かりにしてもらっても良いと思っています。(勉強で使用)
    掲載ありがとうございました。

    • TAK(たっく) より:

      ご本人様よりコメントいただけて光栄です。
      こちらこそ掲載させてくださりありがとうございます。
      金属加工の町工場という視点のみからの意見ですので、少々偏っていることお許しください。
      無償でこれだけの内容を提供できるのは製造業全体にとって本当に素晴らしい取り組みと思います。応援しております。