NC・汎用旋盤技術【旋盤】厄介な構成刃先について詳しく解説しました! 旋盤で加工を行う際、回転数を落とすと表面がむしれてしまった、また少し削りすぎてしまった・・・ そんな経験はないでしょうか? これらのトラブル、構成刃先が原因で起きていることがほとんどです。 本記事では構成刃先につ...2022.12.18NC・汎用旋盤技術
マシニングセンタ技術アップカットとダウンカットについて解説!!【フライス盤・マシニングセンタ】 フライス盤やマシニングセンタでの加工には、アップカットとダウンカットという用語があります。 主にエンドミルでのフライス加工で使う言葉です。 本記事では、アップカットとダウンカットについて、その意味の解説から、それぞれの...2022.10.18マシニングセンタ技術
マシニングセンタ技術【マシニングセンタ】ファナックとOSP(オークマ)のプログラムの違いは?ファナックをOSPに直そう! 違い1:原点設定 ファナックでは、G54からG59まで原点を登録して使用しますね。 しかし、オークマではG15H○○で原点設定します。 例えば、G15H01で、1番の原点を呼び出すといった具合です...2022.09.21マシニングセンタ技術
マシニングセンタ技術荒加工時にエンドミルが折れる原因とその対策は? 今日、職業訓練でラフィングエンドミルを折ってしまいました! 破片が顔をかすった・・・汗 そして今日だけでなんと三人が同じようにラフィングエンドミルを折る始末笑 見かねた先生が、エンドミルが折れる原因について解説してくれたので、記事...2022.04.05マシニングセンタ技術
就職活動転職してからの失敗談。NC旋盤での穴あけ中にスゴい音が!? 転職してから約3カ月が経ちます。 私の転職と後悔についてはこの記事をご覧ください。 転職してから、ミスも多いです。 失敗を繰り返さないため、そして、私と同じように技術者として転職を考えている方へ仕事のイメージを持ってもらうために、...2021.03.31就職活動
就職活動このサイトを立ち上げたきっかけ こんにちは。TAKです。 自己紹介も兼ねて、私がこのサイトを立ち上げるに至ったエピソードをご紹介します。 大手病に染まった就職活動 話は大学3回生の1月、就職活動のときにまでさかのぼります。 私は、就職活動において「大手は成功、中小は失敗...2021.03.31就職活動
就職活動リクルートエージェントの登録方法を紹介! 以前、リクルートエージェントの体験談を書きました。 リクナビエージェント面談体験談!接客は微妙だったが、求人はよかった! 接客では他の就職サイトと比べて個人的には残念でしたが、 結果的にすごく良い求人を紹介してもらえました^^ 転職...2020.02.29就職活動
職業訓練Office実践科を卒業し、一般事務職をしているCさんの職業訓練体験談 前回に引き続きありのままの体験談を募集しました。 今回は、3カ月間のOffice実践科の訓練を経て、希望していた一般事務職として働いているCさんの体験談です。 相談に乗ってくれたハローワーク職員の勧めで入校しました 私が受講した職業訓...2020.02.07職業訓練
職業訓練経理・総務課で6ヶ月学び、事務職に転職したAさんの職業訓練体験談! 私以外の意見を聞きたいという需要が多かったので、職業訓練を経て転職した方の体験談を募集しました! 嫌だったことなども含めて全て書くようにお願いしています。 今回の感想は、経理・総務課を経て事務職に転職したAさんの体験談です。 職業訓...2020.02.07職業訓練
就職活動退職後の確定申告の方法は?税金が2万ほど戻ってきた! そもそも、確定申告しなければ、どんな悪いことがあるのか。 それは、在職時に払いすぎた税金が戻ってこないということ。 税金や社会保険料等、いろいろなものが引かれて毎月の手取りは決まりますね。 実は、私たちは税金を払いすぎているんです。 ...2020.02.07就職活動