NC・汎用旋盤技術 【オークマNC旋盤】対話でのプログラム作成方法と注意点を解説! オークマのNC旋盤を使うにおいて、プログラムは手打ちより対話(らくらく対話アドバンス)のほうが圧倒的におすすめです。基礎知識としてNCプログラムの学習も大切ですが、現場で活躍するためには、実際に使われる対話の操作方法を学ぶのが一番の近道にな... 2022.11.07 NC・汎用旋盤技術
マシニングセンタ・フライス盤技術 オークママシニングセンタのプログラム。まずはこれを覚える!② 本シリーズでは、OSP(オークマ)でのマシニングセンタプログラムを習得するために、初めに覚えることをまとめています。プログラム習得するには、まずはプログラムの「型」であるテンプレートを理解して覚えることが大切。本記事は第二弾です。以前の第一... 2022.09.29 マシニングセンタ・フライス盤技術
技術情報 日常に隠れた旋盤加工品たち。ユニバのポールも旋盤加工品!? 旋盤で作られるものは主に機械の部品です。 機械以外では旋盤の加工品ってなかなか思い浮かびませんよね。でも、意外と日常生活の中にも旋盤って使われてるんです。この記事では、日常に隠れた機械部品以外の旋盤加工品をご紹介します!USJのポールユニバ... 2022.07.23 技術情報
NC・汎用旋盤技術 【NC旋盤】生爪の成形を1から解説!その② 前回は生爪の最も頻度の高いチャックメイトを使った成形方法を紹介しました。こんな爪を成形したいときはチャックメイトが使えない・・・外径φ170、深さ8の生爪を成形したいが・・・チャックメイトは大変便利ですが、チャックメイトの内径より大きい径の... 2022.05.12 NC・汎用旋盤技術
就職活動 職業訓練校でもらえる職務経歴書・履歴書の作成例が役に立ちすぎる! 以前の記事で、ハローワークから配布されている書類選考対策書類の話をしました。職業訓練校で受け取ることができる書類選考対策書類はこれだけでなく、職業訓練校オリジナルのものも存在します。私は機械加工科でしたので、機械加工に関する職務経歴書の作成... 2022.04.05 就職活動
就職活動 この仕事なくなるかも・・・NC旋盤・マシニングセンタの仕事の将来性は? 近年、IT化や海外生産など、国内の仕事が減っていくんじゃないかということが懸念されていますね。近い将来、車の運転手や事務、接客などの仕事はなくなると言われています。ではNC旋盤・汎用旋盤・マシニングセンタの仕事は、どうなのか。私の考えを書い... 2022.03.31 就職活動
NC・汎用旋盤技術 NC・汎用旋盤をやっていて辛いと感じる8つのこと 私は大手企業を辞め、機械加工職人に転職しました。基本的には日々充実した生活を送っていますが、仕事なので当然辛いと思うこともあります。この記事では、旋盤工のきついところを紹介していきます。ちなみに勤務先は少量多品種の単品もの屋なので、数物屋だ... 2022.03.31 NC・汎用旋盤技術就職活動
NC・汎用旋盤技術 【汎用旋盤】ねじ切りダイヤルを使ったねじ切り方法を解説! ねじ切りダイヤルを使ってネジを切るメリットは?ねじ切り動作は、何回か繰り返して削っていくものなのですが、複数回行う際に、ねじ切り位置を同調させなければなりません。その同調させる方法は2種類あります。逆転を使う方法1つ目は、自動送りを入れっぱ... 2022.02.10 NC・汎用旋盤技術
NC・汎用旋盤技術 【NC旋盤】マグネシウムボーリングバースリーブでのびびり抑制効果がすごい 勤務先でウワサを耳にしたのがきっかけなのですが、なかなかすごい製品を見つけましたのでご紹介します。11月追記:勤務先で買ってもらいました!実際に使ってみた感想は下の方に書いています。「マグネシウムボーリングバースリーブ」です。動画のように、... 2021.11.09 NC・汎用旋盤技術
就職活動 旋盤工・フライス工って今人手不足なの? 第二次産業である製造業から第三次産業のサービス業にどんどん軸足が移っていっている現在の日本、旋盤工やフライス工はまだ必要なのでしょうか?結論としては、長期的には大変人手不足ですが、コロナ禍の現在人手不足とはいえない状況、とはいえ人手を求めて... 2021.10.05 就職活動