就職活動 私が大手企業を辞めて零細町工場へ半脱サラした話 こんにちは!旋盤工のTAKです。私は新卒でインフラ超大手総合職として入社し1年半勤めた後、人数7人の零細町工場に転職しました。前職を辞めた理由は、とにかく会社に行くのが辛かったから。この記事は、私と同じように会社で辛い思いをしている方に、こ... 2022.01.21 就職活動技術情報
マシニングセンタ・フライス盤技術 機械技術掲載の最新金属3Dプリンタ!今の技術とその課題は? 金属3Dプリンタ、ものづくり革命として大きな可能性を秘めた技術ですが、現在どんどん実用化が進んでいます。本記事では3Dプリンタが特集された、雑誌「機械技術」1月号より最新の3Dプリンタ技術をご紹介します!森精機のLASERTECDED hy... 2022.01.21 マシニングセンタ・フライス盤技術技術情報
技術情報 【機械技術】技術誌に掲載された最新のロボットたちがすごすぎた 日刊工業新聞社の雑誌「機械技術」には最新の加工技術が掲載されています。今回ご紹介するのは、機械技術12月号に掲載された最新の加工ロボットです。様々な特徴を持つロボットが掲載されており、とても面白い内容になっています!OKK ロボットパレット... 2021.12.09 技術情報
技術情報 町工場なのにラジオ配信!?日本ツクリダスのインターネットラジオが面白い! ライター:PN. 小日向まどかものづくりサービス業を手掛ける、日本ツクリダスさんがインターネットラジオ『町工場の削らないはなし』を配信しています!町工場なのにラジオを配信なんて、とても驚きですよね!大変面白い内容でしたので、今回は私小日向が... 2021.11.11 技術情報
就職活動 【就職活動】”零細企業はやばい”は本当?零細企業社員が解説! 中途で就職活動をするにおいて、大手に絞った方が良いのか零細企業も視野に入れるべきなのかは一つのポイントですよね。「零細企業はやばい」と言われているのも一つの事実です。本記事では大手を経験した上で現在総数7人の超零細企業に勤める私が、零細企業... 2021.10.18 就職活動技術情報
NC・汎用旋盤技術 切粉クイズ!コレ、なんの加工の切粉かわかる? 旋盤工なら切粉を見ただけでなんの加工かわかるはず!切粉の画像を見ていただき、これが何の加工か答えてみてください!(例:外径荒加工) 切粉クイズ 第一問第一問はこちらの切粉!規則正しく見栄えが良かったこの切粉を見て、この企画を思いつきました!... 2021.09.05 NC・汎用旋盤技術技術情報
技術情報 戦艦大和の主砲を削った巨大旋盤 ※2021年8月追記:【祝!!】寄付1日で1億円到達 大和の主砲を削った旋盤、呉で展示へ,ローズエンジン旋盤を紹介した記事が好評だったので、今回は特殊な旋盤シリーズ第2弾です。2020年8月31日、兵庫県明石市の㈱きしろで保管されていた画像... 2021.08.15 技術情報
マシニングセンタ・フライス盤技術 牧野フライスの水中全反射を活用したレーザー加工機ルミナイザーがすごい!(機械技術7月号) 機械技術7月号に、光の水中での全反射を活用したレーザー加工機、牧野フライスのルミナイザーが紹介されており、大変興味深かったので記事にしました!2020年11月、牧野フライスがレーザー加工機事業に参入!2020年11月、牧野フライスがレーザー... 2021.08.01 マシニングセンタ・フライス盤技術技術情報
技術情報 機械加工の町工場、結果を出しているところはどんな工夫をしている?(機械技術7月号) 町工場の経営、雇われてる立場の私ですが、日々社長とともに仕事をする中で簡単でないことはわかります。本記事では、雑誌"機械技術"7月号に掲載された会社の中から、小規模町工場の経営に成功している会社とその工夫についてピックアップして紹介しました... 2021.08.01 技術情報
技術情報 インターネット集客で顧客をほぼ1社から400社に増やした町工場!?集客成功のポイントは?【日本ツクリダス㈱】 日本ツクリダスの集客ページ私の勤務先は、2年前に新たに増えた数社の新規顧客によって仕事が少なくなったコロナ禍にもかなり経営を助けられています。このことで営業の大切さを痛感しました。本記事では会社を立ち上げてから8年、当初仕事の殆どを1社の顧... 2021.07.11 技術情報