TAK(たっく)

技術情報

切削速度の計算について、アプリも含め現役加工技術者がわかりやすく解説!

切削加工において、刃物の寿命や加工効率に大きく影響を与える"切削速度"。 切削速度を適正にすることで、工具寿命を伸ばし、加工のサイクルタイムを短縮することができます。 ですが、切削速度を「速すぎる」「遅すぎる」ということがないように設定する...
NC・汎用旋盤技術

【旋盤・フライス】切削速度が遅いとどうなる?低切削速度域のメリット・デメリットを解説!!

旋盤加工やフライス加工において、材料と刃物がぶつかるスピードが切削速度(m/min)です。 切削速度は、速すぎても遅すぎても不都合が出てくるため、適正な切削速度を保つ必要があります。 本記事では切削速度が"遅い"とどうなるかを解説しました!...
技術情報

辛口評価!生産管理システムのランキングTOP5!中小企業の現役加工技術者が選定しました。

生産管理システムは本当に数多くあり、選ぶのが難しい商品です。 特に中小企業にとってはシステム選びに失敗すると金額だけでなく大きな時間損失もあるため、自社にとって本当に良いシステムを見極めて選択する必要があります。 本記事では、製造業の中小企...
NC・汎用旋盤技術

機械加工の”びびり”どう抑える?びびりの3要素を解説!

機械加工を行うにおいて、びびりはときにかなり厄介ですよね。 本記事では旋盤工の私の立場からびびりを抑える方法を、経験と理論両面から解説していきます。 旋盤目線の記事にはなってしまいますが、内径バイトをエンドミル等に読み替えていただければフラ...
NC・汎用旋盤技術

旋盤での内径加工の方法、ポイントを現役旋盤工が解説!!

旋盤での内径加工(ボーリング、穴ぐり、中ぐり)は、旋盤加工の中でも特に奥が深い加工です。 逃げ、びびりに影響され、図面をぱっと見た印象では簡単そうなものでも加工してみると上手く行かない場合も多いです。 本記事では、現役旋盤工である私が内径加...
NC・汎用旋盤技術

【NC旋盤】生爪の成形を1から解説!その①

クリックで拡大 NC旋盤において、避けては通れない作業が生爪の成形です。 避けて通れない基本事項の割には断続切削で、刃物の選定や切削条件も適当では刃物が欠けてしまうため、多少の知識が必要な作業です。 今回は生爪成形の流れにそって、その作業方...
NC・汎用旋盤技術

NC旋盤・汎用旋盤の材質ごとの切削条件と加工方法を教えます!

S45Cの削り方 S45Cは最も簡単で基本的な材質です。切粉が切れやすいため切削性が良いのが特徴です。 全ての材質の切削条件は、S45Cの切削条件を基準に考えていきます。 温度が上がると焼きが入って固くなってしまうため、クーラントをかけなが...
NC・汎用旋盤技術

ピーリング材とは?現役機械加工技術者が解説しました!

「ピーリング材」初めて聞く方は何のことか全くわかりませんよね。 ですが、機械加工でステンレスの丸棒を加工する場合はとても馴染み深い言葉です。 本記事では、「ピーリング材」とは何か、ピーリング材を使った旋盤加工のポイントを、現役加工技術者であ...
技術情報

切粉は危険!?切粉のトラブルと処理方法について解説!!

私は普段金属加工を行う町工場の技術者として、NC旋盤と汎用旋盤、マシニングセンタを活用して仕事をしています。その日々の業務の中で危険だと感じるのが「切粉(きりこ)」です。切りくずとも呼ばれます。 切粉は、単に手を切りやすいだけでなく、下手に...
マシニングセンタ・フライス盤技術

実践!折れたタップの取り方と予防策。現役加工技術者が解説!

画像出典:アソカ産業様YouTube 私は普段、町工場で旋盤やマシニングセンタでの加工を行っているのですが、タップ加工は日常的に毎日のように行う加工です。毎日行っていると、何度か「タップが折れた」という機会に遭遇します。 特に1年目、初心者...