NC・汎用旋盤技術

NC旋盤・汎用旋盤の材質ごとの切削条件と加工方法を教えます!

S45Cの削り方 S45Cは最も簡単で基本的な材質です。切粉が切れやすいため切削性が良いのが特徴です。 全ての材質の切削条件は、S45Cの切削条件を基準に考えていきます。 温度が上がると焼きが入って固くなってしまうため、クーラントをかけなが...
技術情報

切粉は危険!?切粉のトラブルと処理方法について解説!!

私は普段金属加工を行う町工場の技術者として、NC旋盤と汎用旋盤、マシニングセンタを活用して仕事をしています。その日々の業務の中で危険だと感じるのが「切粉(きりこ)」です。切りくずとも呼ばれます。 切粉は、単に手を切りやすいだけでなく、下手に...
NC・汎用旋盤技術

芯出しとは?現役機械加工職人が解説しました!

「芯出し」という言葉は、一口に言っても様々な意味で使われます。 ですが、基本的には「振れ・ゆがみ・ズレなどを直す作業」のことをいいます。 本記事では、その芯出しについて詳しく解説しました! 芯出しとは? どんな作業をするの? 芯出しとは「振...
技術情報

町工場のための管理ソフト・生産管理システム3選!

以前町工場が作った自社製品について記事を書きました。 町工場には、金属加工を活かした自社製品だけでなく、自社の工程管理改善の経験を活かした生産管理システムを作っているところもあるんです! 工場の仕事を効率よく回すための管理ソフトは、実際に現...
NC・汎用旋盤技術

【旋盤】厄介な構成刃先について詳しく解説しました!

旋盤で加工を行う際、回転数を落とすと表面がむしれてしまった、また少し削りすぎてしまった・・・ そんな経験はないでしょうか? これらのトラブル、構成刃先が原因で起きていることがほとんどです。 本記事では構成刃先について解説します!! 構成刃先...
NC・汎用旋盤技術

端面溝入れバイト完全解説!深溝・小径用のおすすめバイトも紹介!

端面溝入れ加工は、旋盤加工の中では目にする機会が少ない部類に入る、ノウハウが蓄積しにくい加工です。 それでいて工具の性能がものをいう加工で、深い溝や小径の溝を加工しようと思うとなかなか良い既製品の工具を見つけられません。そして既製品が見つか...
NC・汎用旋盤技術

旋盤チップの選び方、カタログ・型番の見方を現役旋盤工が解説!!

旋盤のチップ(インサート)は、同じような形状でも母材、コーティング、ブレーカーによって全く性質が違います。 材質や切り込み量、必要な精度、耐久性、表面粗さ、これらの要素を考えて、目的に合ったチップ(インサート)を選ぶと効率的な加工ができるよ...
マシニングセンタ・フライス盤技術

リーマの使い方と加工の手順、コツは?現役加工技術者が解説!!

リーマとは、わかりやすく言うと精度の出ていない穴を高精度のきれいな穴に整えるための工具です! 下穴をくり広げることで精度を高め、真円度や表面粗さを向上させます。 この「リーマ」加工、穴に通すだけといえば通すだけなのですが、やってみると意外と...
NC・汎用旋盤技術

高送りでも面粗度を向上させられるワイパーインサートが便利!

ワイパーインサートは、送りを上げても表面粗さを維持できるように先端に工夫が施された旋盤チップのことです。 本記事ではこのワイパーインサートについて、その仕組みやメリット・デメリットをまとめました。 ワイパーインサートとは? 送りを上げても面...
NC・汎用旋盤技術

【安全作業】旋盤・フライスの仕事で本当に一番気をつけなければならないこと

あなたは、旋盤加工を行う上で一番大切なことは何だと思いますか? 納期?品質? いえ、いちばん大切なのは安全です。 どんな行動が危ないかを知っておくことで事故も未然に防げますので、この記事では旋盤を扱う上で気をつけるべきことを書いていきます。...