マシニングセンタ・フライス盤技術 オークママシニングセンタのプログラム例:練習2 こちらの記事の続きで練習をしていきます。図面使用工具T23 6.5キリT11 φ11エンドミルT9 3.4キリT15 M4タップT16 10.3キリT4 φ10エンドミル荒T7 φ10エンドミル仕上げ材料SS400 6F加工順序6F材... 2020.06.24 マシニングセンタ・フライス盤技術
マシニングセンタ・フライス盤技術 オークママシニングセンタのプログラム例:練習1 今日はこちらの図面のプログラムを作っていきます。オークママシニングセンタのプログラムの練習として使ってください!使用工具T1 センタドリルT10 4.3キリT13 5キリT15 M5タップT21 M6タップ材料SS400 6F材加工順序どち... 2020.06.20 マシニングセンタ・フライス盤技術
マシニングセンタ・フライス盤技術 マシニングセンタで、効率よく加工できる工具の並び順を考える 私は今年から本格的に、NC旋盤作業の傍らマシニングセンタの修行もはじめました。マシニングセンタにはATCがついており、私が使用している機械には25本のツールをつけることが可能です。上司の指導のもと、何番に何の工具がついているかひと目で分かる... 2020.06.20 マシニングセンタ・フライス盤技術
就職活動 職業訓練に通うと転職に不利になる3つの理由 職業訓練に通うことで転職活動に不利になることもあるんです・・・。前職からのコネを持っていても、職業訓練で期間が空いてしまうとそのコネが使えなくなるかも・・・職業訓練に通っている間は、失業給付を月に15万円くらい受け取ることができますので、給... 2020.06.17 就職活動
就職活動 職業訓練が役に立たない3つの理由 職業訓練は役に立ちません!なぜかというと・・・職業訓練を受けて給付金をもらうより、その間働いたほうが儲かる諸々の条件にもよりますが、基本的に職業訓練を受けている間は失業給付を受け取ることができます。その金額は大体一ヶ月で15万円ほど。半年間... 2020.06.16 就職活動
就職活動 職業訓練で金属加工って学べるの? 職業訓練で金属加工はしっかり学べる職業訓練と聞いてイメージしやすのはワード・エクセルなどのパソコン基礎や、簿記・経理などでしょうか。もちろん職業訓練にはそういったコースもありますが、工業系の学科もあります。事実、私は職業訓練校の一つであるポ... 2020.06.05 就職活動
NC・汎用旋盤技術 汎用旋盤を使ってアルミ板を円盤に加工する方法! 私の勤務先では、アルミの円盤を作るのに丸材から削り出す事もありますが、両面が仕上がっているアルミの板を買って、それを円盤に加工することもあります。「板を丸にする」というのは少し応用的な加工になってきますので、ご紹介します!まずは板材をコンタ... 2020.06.01 NC・汎用旋盤技術
就職活動 【加工技術者用】面接のリアルな体験談。聞かれた内容と反省 今回面接に行った会社は加工技術者を募集しており、規模は500人くらいの会社でした。今回面接には行くことになりましたが、私は今勤務している会社が好きなので、心のなかでは余程条件が良い場合以外は検討する気もないというスタンスです。今の自分の転職... 2020.05.30 就職活動
技術情報 私の投資先の選び方。楽天VTIの積立NISAを選んだ理由 先の記事で書いたように、私は投資のためにつみたてNISAで楽天・全米株式インデックス・ファンド(楽天VTI)を買っています。なぜ私がこの投資を選んだのかを説明します!なぜ投資信託を選んだのかETFやFX、個別株取引ではなく、投資信託を選んだ... 2020.05.20 技術情報
技術情報 資産形成のために行っている投資の内容と利益を公開! 投資の話です。旋盤職人とはそれほど関係なく、サラリーマン全般に関わってくる話になります。私は老後の資産形成のためにつみたてNISAを使って毎月投資信託を買っています。何を買っているのか、そしてその投資成績を公開していきます!つみたてNISA... 2020.05.16 技術情報