NC・汎用旋盤技術 【旋盤】厄介な構成刃先について詳しく解説しました! 旋盤で加工を行う際、回転数を落とすと表面がむしれてしまった、また少し削りすぎてしまった・・・そんな経験はないでしょうか?これらのトラブル、構成刃先が原因で起きていることがほとんどです。本記事では構成刃先について解説します!!構成刃先って何?... 2024.10.10 NC・汎用旋盤技術
NC・汎用旋盤技術 【NC旋盤】原点設定の基本の方法を現役旋盤工が解説! 今回は原点設定の方法を紹介します。原点設定は毎日、段取りのたびに行うもので、とても大切な作業です。今回は私が使っているオークマのNC旋盤でのやり方を紹介しますので、他メーカーのNC旋盤は多少勝手が違うと思います。ですが原点設定の基本や考え方... 2023.04.18 NC・汎用旋盤技術
NC・汎用旋盤技術 溝入れで切りくずがつまるときは、こうすれば解決できる! NC旋盤で溝入れをしたとき、切り屑が詰まって「ゴゴゴゴゴ」という音がする。もしくはチップが割れてしまう。そして加工面はボロボロ・・・そんな経験を最近しました。その解決方法をご紹介します!刃長の長い溝入れバイトを使う!刃長が長い溝入れバイトを... 2020.02.07 NC・汎用旋盤技術
NC・汎用旋盤技術 【NC旋盤】比較的長めのワークを加工するときの、基本の工程は? 長いものに外径・内径・端面加工を施したい場合どうする?φ80×111の黒皮材に外径、端面、貫通穴あけ、内径加工を施したい。短いワークであれば、①端面、外径、穴あけ、内径②端面(長さ調整)の2工程で終了です。でも、これだけつかみが短かったら、... 2020.02.07 NC・汎用旋盤技術
NC・汎用旋盤技術 【オークマNC旋盤】爪の交換・ワークの取り付け方法 入社初日に学んだことをまとめていきます。第二弾です。生爪の交換方法爪の大きさの選定方法生爪は、もちろん素材径にぴったり合った大きさのものが望ましいですが、全ての径の生爪を準備していると、膨大な量になってしまいます。そのため、仕上げの径ぴった... 2020.02.07 NC・汎用旋盤技術
NC・汎用旋盤技術 【オークマNC旋盤】暖気運転の方法 オークマのNC旋盤の担当になる私が、転職初日に学んだことを書いていきます。NC旋盤を起動後、暖気運転NC旋盤の主電源を入れ、電源ON。適当な回転数で暖気運転を行います。操作盤は上のとおり。ず、回転数を設定してから暖気運転を行います。回転数の... 2020.01.11 NC・汎用旋盤技術
NC・汎用旋盤技術 【NC旋盤】引き抜き材やピーリング材等、材料によって加工を使い分けろ! 切削加工のプロになって一月目のTAKです。今日、上司から材料の選び方を学びました。今は上司から与えられた材料を削るだけの立場である私は、とりあえず、この材料はこういう風に加工するということくらいは把握しておく必要があります。今日学んだことを... 2020.01.11 NC・汎用旋盤技術
NC・汎用旋盤技術 【NC旋盤】完全異業種に転職した私のメモ帳を公開! 日々勉強の毎日です。私が仕事の中で書きとめたメモを、カテゴリごとに分類して整理しました。段取り・爪の交換には時間がかかる。そのため、複数の仕事がある場合、できるだけ爪を変えなくて済むような順番でやる。・ねじ穴をなめないように注意。・長いワー... 2020.01.11 NC・汎用旋盤技術
NC・汎用旋盤技術 【NC旋盤】六角材の加工で失敗した私の体験談 入社してもうすぐ2カ月。一人で色々できるようになり、プロとしての意識も高まってきました。そんな中、苦戦した加工があったので、同じ失敗を繰り返さないために書き留めておきます。どんな加工かというと、六角材の加工です。六角材φ30×L400ほどの... 2020.01.11 NC・汎用旋盤技術
NC・汎用旋盤技術 【NC旋盤】オークマのプログラムは、ファナックとどこが違う? 職業訓練校では、最も一般的なプログラミング「ファナック」を学びましたが、私の就職先が「オークマ」の機械で揃えているということなので、オークマのプログラミングを教わりました。今回はNC旋盤において、ファナックとオークマのプログラムがどう違うか... 2016.03.28 NC・汎用旋盤技術