マシニングセンタ・フライス盤技術

マシニングセンタでのタップ加工!方法やコツを詳しく解説!

タップ加工は簡単なようでトラブルが多く、基本的ながらも奥が深い加工です。 特にマシニングセンタでタップを立てる際は 「ステンレスにタップを立てようとしたら折れてしまった・・・」 「タッピングのプログラムがわからない」 など困るポイントもある...
NC・汎用旋盤技術

旋盤での内径加工の方法、ポイントを現役旋盤工が解説!!

旋盤での内径加工(ボーリング、穴ぐり、中ぐり)は、旋盤加工の中でも特に奥が深い加工です。 逃げ、びびりに影響され、図面をぱっと見た印象では簡単そうなものでも加工してみると上手く行かない場合も多いです。 本記事では、現役旋盤工である私が内径加...
NCプログラミング

マシニングセンタのプログラミング基礎講座②〜プログラムの構成・コード紹介〜(ファナック)

マシニングセンタのプログラミング基礎講座シリーズの第二回です! 前回はプログラムを学ぶための前提知識をご紹介しました。(前回記事は↓リンク) 今回はいよいよプログラムの紹介に入っていきます。 本記事で、主にプログラムの構成と、どのようなコー...
技術情報

切粉は危険!?切粉のトラブルと処理方法について解説!!

私は普段金属加工を行う町工場の技術者として、NC旋盤と汎用旋盤、マシニングセンタを活用して仕事をしています。その日々の業務の中で危険だと感じるのが「切粉(きりこ)」です。切りくずとも呼ばれます。 切粉は、単に手を切りやすいだけでなく、下手に...
NC・汎用旋盤技術

【旋盤】切り粉を制すものは加工を制す!切りくずをうまく処理する方法教えます!

厳しい公差が入った大事な仕上げ面に、派手に切り粉のキズがついてしまった・・・ そんな経験はありませんか? 切り粉はうまく処理ができないと機械の中にたまっていったり製品にキズをつけたりする原因になるため、切りくず処理は加工を行っていく上で大変...
技術情報

【生産管理システム】製造業のためのフリーソフトを加工技術者が厳選!!

製造業、とりわけ町工場にとって、生産管理システムは業務効率化のために大変有効で、現在ではどの中小企業にとっても必須と言っても良いものです。 ですがそこで問題になってくるのがそのコスト。 初期導入費用で百万円を超えるものもめずらしくありません...
マシニングセンタ・フライス盤技術

リーマの種類と特徴、使い分け方を現役加工技術者が解説!

リーマとは、わかりやすく言うと精度の出ていない穴を高精度のきれいな穴に整えるための工具です! 下穴をくり広げることで精度を高め、真円度や表面粗さを向上させます。 この工具、一口に「リーマ」といっても様々な種類があります。 本記事では金属加工...
NCプログラミング

NC旋盤のプログラミング基礎講座!②〜プログラムの構成・コード紹介〜(ファナック)

前回の記事ではプログラミングを行う前の基礎知識を学びました。 今回からは本題のプログラミング知識について解説していきます! NC旋盤のプログラム構成 こちらがNC旋盤の実際のプログラムです。 汎用旋盤では、何の工具を使い、どのくらいの回転数...
NCプログラミング

マシニングセンタのプログラミング基礎講座①〜座標系・原点・入力方式〜(ファナック)

「マシニングセンタ」とは、エンドミルやフライスカッタなどの回転工具をNCプログラム制御で動かし、工具交換も自動で行ってくれる、製造現場ではメジャーな工作機械です。 この機械をNC制御で動かすためにはプログラミングが必須になります。 本シリー...
マシニングセンタ・フライス盤技術

マシニングセンタは難しい!?その難しさと習得方法を現役オペレーターが解説!

はじめに、マシニングセンタは難しいです。 私は現役でNC旋盤・マシニングセンタのオペレーターとして勤務しています。 初めの数年間はNC旋盤のみを扱っていましたが、NC旋盤を担当しながらマシニングセンタもある程度まで覚えました。 限られた時間...