マシニングセンタ・フライス盤技術

リーマの種類と特徴、使い分け方を現役加工技術者が解説!

リーマとは、わかりやすく言うと精度の出ていない穴を高精度のきれいな穴に整えるための工具です! 下穴をくり広げることで精度を高め、真円度や表面粗さを向上させます。 この工具、一口に「リーマ」といっても様々な種類があります。 本記事では金属加工...
技術情報

【生産管理システム】製造業のためのフリーソフトを加工技術者が厳選!!

製造業、とりわけ町工場にとって、生産管理システムは業務効率化のために大変有効で、現在ではどの中小企業にとっても必須と言っても良いものです。 ですがそこで問題になってくるのがそのコスト。 初期導入費用で百万円を超えるものもめずらしくありません...
NCプログラミング

NC旋盤のプログラミング基礎講座!②〜プログラムの構成・コード紹介〜(ファナック)

前回の記事ではプログラミングを行う前の基礎知識を学びました。 今回からは本題のプログラミング知識について解説していきます! NC旋盤のプログラム構成 こちらがNC旋盤の実際のプログラムです。 汎用旋盤では、何の工具を使い、どのくらいの回転数...
NCプログラミング

マシニングセンタのプログラミング基礎講座①〜座標系・原点・入力方式〜(ファナック)

「マシニングセンタ」とは、エンドミルやフライスカッタなどの回転工具をNCプログラム制御で動かし、工具交換も自動で行ってくれる、製造現場ではメジャーな工作機械です。 この機械をNC制御で動かすためにはプログラミングが必須になります。 本シリー...
マシニングセンタ・フライス盤技術

マシニングセンタは難しい!?その難しさと習得方法を現役オペレーターが解説!

はじめに、マシニングセンタは難しいです。 私は現役でNC旋盤・マシニングセンタのオペレーターとして勤務しています。 初めの数年間はNC旋盤のみを扱っていましたが、NC旋盤を担当しながらマシニングセンタもある程度まで覚えました。 限られた時間...
NCプログラミング

オークマ(OSP)NC旋盤のプログラム例

オークマ(OSP)のNC旋盤プログラムは、ファナックと違う部分があります。 どこが違うのかという点については、こちらの記事で解説しています。 本記事では、オークマ(OSP)のNC旋盤プログラムの実例をご紹介します! プログラム例 今回紹介す...
マシニングセンタ・フライス盤技術

ボール盤でタッピング・穴あけをする方法

ボール盤でタッピングができる! タッピング機能のついたボール盤に限りますが、ボール盤でタップを立てることができます。 基本はボール盤にタッパーと呼ばれる、空回り・伸び縮みする遊びがついたチャックを付けるのですが、私の勤務先含め大概の会社では...
NC・汎用旋盤技術

【NC旋盤】生爪の成形を1から解説!その①

クリックで拡大 NC旋盤において、避けては通れない作業が生爪の成形です。 避けて通れない基本事項の割には断続切削で、刃物の選定や切削条件も適当では刃物が欠けてしまうため、多少の知識が必要な作業です。 今回は生爪成形の流れにそって、その作業方...
NC・汎用旋盤技術

ピーリング材とは?現役機械加工技術者が解説しました!

「ピーリング材」初めて聞く方は何のことか全くわかりませんよね。 ですが、機械加工でステンレスの丸棒を加工する場合はとても馴染み深い言葉です。 本記事では、「ピーリング材」とは何か、ピーリング材を使った旋盤加工のポイントを、現役加工技術者であ...
NC・汎用旋盤技術

旋盤でのテーパー加工について解説!加工手順、計算方法は?

旋盤加工を行う上で、毎日のように加工することになるテーパー加工。 その加工手順はNC旋盤で加工するか汎用旋盤で加工するかによっても全く違いますし、複数の加工方法があります。 本記事では、汎用、NCそれぞれの加工手順や、NCプログラミング、計...