2020-10

NC・汎用旋盤技術

旋盤で六角穴・四角穴を加工する2つの方法!

六角穴や四角穴を加工するとなったら、はじめに思いつくのが放電加工やプレス加工ですよね。ですがじつは旋盤でも六角穴や四角穴が加工できるんです!その方法は押し切り加工と、シェーパー加工の2種類です。押し切り加工ブローチツールによる六角穴加工(山...
技術情報

町工場のための管理ソフト・生産管理システム3選!

以前町工場が作った自社製品について記事を書きました。町工場には、金属加工を活かした自社製品だけでなく、自社の工程管理改善の経験を活かした生産管理システムを作っているところもあるんです!工場の仕事を効率よく回すための管理ソフトは、実際に現場で...
技術情報

日常に隠れた旋盤加工品たち。ユニバのポールも旋盤加工品!?

旋盤で作られるものは主に機械の部品です。 機械以外では旋盤の加工品ってなかなか思い浮かびませんよね。でも、意外と日常生活の中にも旋盤って使われてるんです。この記事では、日常に隠れた機械部品以外の旋盤加工品をご紹介します!USJのポールユニバ...
NC・汎用旋盤技術

凄すぎる迫力!ハードスカイビング加工とは?

これがハードスカイビング加工です。スゴい動画ですよね。中村留の専務取締役さんから直々に動画掲載の許可をいただきました!!Twitterで初めて動画を見たときはその迫力に圧倒されて即リツイートしてしまいました。HRC62の硬さをV300のF0...
NC・汎用旋盤技術

立旋盤の特徴について現役旋盤工が詳しく解説!

立旋盤 (㈱呉製作所より)立旋盤とは?旋盤って、横向きの正面旋盤が通常の形ですよね。ですが、画像のような縦向きの"立旋盤"もあるんです。主軸が上向き画像のように、立て旋盤は主軸が上を向いています。このことによって大きいワークでもテーブルに物...
NC・汎用旋盤技術

動きが複雑すぎる!複合機の重畳加工!

重畳加工(twitter World of Engineering より)重畳加工とは?重畳(ちょうじょう)加工とは・・・文字で説明するより動画を見てもらうのがてっとりばやいです。一応説明しておくと、NC旋盤における重畳加工とは、1つのタレ...
NC・汎用旋盤技術

50万円で買える5軸加工機”SwissMak”

まずはこの動画を見てください!なんとたったの50万($4,699)で買える5軸加工機があるんです!それが動画の"SwissMak"。ATCのない簡易的なものでありながらきちんと5軸加工ができていますね。本記事ではこの機械について紹介していき...