就職活動旋盤工・フライス工ってなんで底辺って言われるの? 巷では旋盤工やフライス工を底辺の仕事という人もいるようです。(本記事では私目線で、機械加工職人を旋盤工でまとめさせてくださいm(_ _)m) まあこの仕事を続けているので当然ですが、私は旋盤工は底辺じゃないと思ってい...2022.03.31就職活動
就職活動旋盤工・フライス工って今人手不足なの? 第二次産業である製造業から第三次産業のサービス業にどんどん軸足が移っていっている現在の日本、旋盤工やフライス工はまだ必要なのでしょうか? 結論としては、長期的には大変人手不足ですが、コロナ禍の現在人手不足とはいえない状況、と...2021.10.05就職活動
NC・汎用旋盤技術旋盤の神が作った超高難度加工品の加工方法を考えてみた 弊社協力企業には旋盤加工の神みたいな方がいます。フライス特化の弊社を支えてくださる有難い存在。そんな方からのいただき物を紹介します。どこにでもある旋盤で作ったそうですが、どうやって加工したのかわからん・・・丸棒φ20から削り出し。薄肉もさ...2021.01.16NC・汎用旋盤技術
NC・汎用旋盤技術NC旋盤のでの加工手順を紹介! NC旋盤は、どんな手順で加工を行っていくのか、今回は大まかな流れを解説していきます。 図面の確認 まずは図面でどのような順番で加工を行っていくかを考えます。 左側から加工するか右側から加工するか、1工程目、2工程目はそれ...2020.09.02NC・汎用旋盤技術
雑記【NC旋盤】ぶつからない動かし方を解説!初心者向け NC旋盤を扱っていて、一番身近で怖いミスが機械をぶつけてしまうことですよね。 今回は私が作ったプログラムを初めに動かす際に毎日行っている方法を紹介します! オークマのNC旋盤を前提に解説していますが、制御装置がファナックの機械...2020.09.01雑記
マシニングセンタ技術オークママシニングセンタのプログラム例:練習5 今回もマシニングセンタプログラムの練習をしていきます。 前回の練習はこちら↓ 図面 書き忘れていましたが、厚さは9mmとします 材料 SS400 6F材 加工順序 1工程ですので、順序...2020.06.28マシニングセンタ技術
マシニングセンタ技術オークママシニングセンタのプログラム例:練習4 今回もマシニングセンタプログラムを練習していきましょう。 前回の練習はこちら↓ 図面 材料 SS400 6F材 加工順序 この部品は2工程です。 図面に書いたとおり、4キリが...2020.06.25マシニングセンタ技術
マシニングセンタ技術オークママシニングセンタのプログラム例:練習3 こちらの続きでプログラムの練習をしていきます。 今回は、前回の復習でザグリのプログラムです。 図面 材料 SS400 6F材 加工順序 1工程で仕上げ 使用工具 T1 ...2020.06.25マシニングセンタ技術
マシニングセンタ技術オークママシニングセンタのプログラム例:練習2 こちらの記事の続きで練習をしていきます。 図面 使用工具 T23 6.5キリT11 φ11エンドミルT9 3.4キリT15 M4タップT16 10.3キリT4 φ10エンドミル荒T7 φ10...2020.06.24マシニングセンタ技術
マシニングセンタ技術オークママシニングセンタのプログラム例:練習1 今日はこちらの図面のプログラムを作っていきます。 オークママシニングセンタのプログラムの練習として使ってください! 使用工具 T1 センタドリルT10 4.3キリT13 5キリT15 M5タップT21 M6タップ...2020.06.20マシニングセンタ技術