2021-11

NC・汎用旋盤技術

【旋盤】ねじ切り加工の計算式とねじの切り方を解説!

ねじ切り加工は旋盤加工の中でも難しい加工の一つです。特に汎用旋盤でネジを切るのは難しいですよね。本記事ではまずねじ切りの計算式・切込み表を紹介し、その上で汎用旋盤・NC旋盤それぞれのねじの切り方を解説していきます!ねじ切り加工の切り込み量合...
研削

研削加工の「びびり」どうやって抑える?原因と対策をプロが解説!

ライター:SAKAHOMO様々な素材の仕上げに使われる平面研削盤を使った研削。良好な仕上げ研削を行う場合には、良い精度と共に、良い面品位も必要になります。個人的には精度の向上よりも、面品位の向上がとても難しい作業だと感じます。平面研削でのび...
NC・汎用旋盤技術

【汎用・NC旋盤】安定して寸法公差に入れる方法をプロが解説!

切削加工、特に旋盤加工は、そのほとんどがワークの寸法を「公差に入れる」ということが仕事です。公差がない場合はそもそも旋盤で加工する必要がなく、切削という加工方法をとらなくても良い場合が多いくらいです。本記事では現役旋盤工の私が、汎用・NC旋...
NC・汎用旋盤技術

CAD初心者がソリッドワークスを最短で習得する方法を紹介!

世界中の多種多様な業界で高いシェアを誇る最先端の3DCADソフト「ソリッドワークス」プロ御用達の非常に多様な機能を持ちながら、とても扱いやすいCADソフトです。本記事では、CAD初心者でもアイデアを形にできるように、機械設計のプロ集団「ナカ...
NC・汎用旋盤技術

【機械技術11月号】これからのドリルは3枚刃が常識!?OSGの3枚刃ドリルがすごい

こちらに続いて機械技術11月号紹介シリーズ第二弾です!第一弾はこちら。大径リーマを活用したマシニング加工を行っている会社を紹介しています!今回は鋼材を超効率的に加工することができるOSGの3枚刃ドリルをご紹介します!これからの量産加工は3枚...
技術情報

町工場なのにラジオ配信!?日本ツクリダスのインターネットラジオが面白い!

ライター:PN. 小日向まどかものづくりサービス業を手掛ける、日本ツクリダスさんがインターネットラジオ『町工場の削らないはなし』を配信しています!町工場なのにラジオを配信なんて、とても驚きですよね!大変面白い内容でしたので、今回は私小日向が...
NC・汎用旋盤技術

インプラス社のエンドミル「FUZINE」の加工動画がスゴい。

倍速再生じゃありませんこちらの動画、ご覧いただけましたでしょうか。MECTで出会った海外製工具を扱う工具商社、インプラスのエンドミルを使った加工動画です。被削材はS50Cです。アルミじゃありません。もちろん倍速再生でもありません。そしてこの...