(サンプル)CAD初心者がソリッドワークスを最短で習得する方法を紹介!

世界中の多種多様な業界で高いシェアを誇る最先端の3DCADソフト「ソリッドワークス」

プロ御用達の非常に多様な機能を持ちながら、とても扱いやすいCADソフトです。

本記事では、CAD初心者でもアイデアを形にできるように、機械設計のプロ集団「ナカムラ工業図研」のアドバイスを交えながら、ソリッドワークス上達への近道をご紹介します!

本記事に書いてあることを実践すれば、オリジナルのアイデア商品から無くしたリモコンのフタまで、思い描いたものを自由に形にできるようになると思います(^^

基礎知識の習得にはYouTube動画を活用する

「ソリッドワークスで思い通りのものを描けるようになりたい!」と思っても、何から学んでいいか分かりませんよね。

やってしまいがちなのが、入門書やマニュアルをめくりながら練習問題をこなすことかと思います。

確かにそれでも上達はできるのですが、もっと効率的に上達できる方法があります。

それはYouTube動画を活用することです!

百聞は一見にしかず。まずはこちらの動画を見てみてください。

TEC ABILITYというチャンネルの動画の一つで、一つのモデル(ペン立て)を題材として、基礎的な操作方法が解説してあります。

メニュー画面の説明からはじまる解説動画で、ソリッドワークスを触り始めて1日目の方でもすんなり入ってくる、とてもわかりやすい内容に仕上がっています

それでいて、こちらのペン立てをモデリングできるだけの情報が17分間の動画に凝縮されており、無駄なく学んでいくことができる当サイトイチオシの解説動画です。

まずは3種類のモデリングをマスターしよう!

ソリッドワークスをはじめたばかりの方に私がおすすめする、YouTubeを使った練習方法をご紹介していきます。

まずは動画を見ながら全てモデリングしてみる。

YouTubeチャンネル「TEC ABILITY」の「作って覚えるソリッドワークス」シリーズは、①ペン立て、②コースター、③マグカップの3部構成になっています。

最短でCADを習得するために、まずは一度動画を再生して真似しながら3種類全てのモデリングを行ってみましょう

3種の動画で基本的な機能は網羅されていますので、ソリッドワークスでできることの全体像をつかむことができます。

このときのポイントは、動画を見るだけではなく自分で手を動かしながらモデリングしてみること。

その分時間はかかってしまうかもしれませんが、実際に自分の手を動かしてみることで気づくことも多いですし、記憶にも残りやすいです(^^

ここまでできればあと一歩!

3種類の動画でソリッドワークスの操作方法をある程度学んだら、早速思い描いたモノを形にする練習をしてみましょう!

今回はナカムラ工業図研さんのご協力により、ペン立てのスケッチ・デザイン図をご用意いただきました!!

時間がかかっても構いませんので、動画で学んだ知識をもとにこちらの図をソリッドワークスで形にしてみてください

YouTube動画を参考にする際は、チャプターが付いているので該当の場所まで早送りできます。

自分のアイデアをどのようにCADに落とし込めばよいのか、CADを使いこなすイメージが湧くと思います(^^

機械設計のプロ集団「ナカムラ工業図研」に聞いた、CAD上達への近道!

ご紹介した内容を学習した後、CADを使いこなすためにどのように上達していけばよいのか、

なんと今回、TEC ABILITYのチャンネルを運営し、CADスクールも手掛ける「ナカムラ工業図研」の技術者の方から上達のためのアドバイスをいただくことができました

設計のプロからのアドバイスですので、大いに参考にしていただけるかと思います。

CADは「筆記用具」。何度も描いて体になじませるべし!

CADは筆記用具ですので、何度も図面を描いて体になじませることが大事。 動画を見て基本的な操作を覚えたら、身近な物を題材にして、計測してCADデータに起こしてみましょう。

慣れてきたら、頭の中のイメージも3D化してみるのも楽しいですよ。

ナカムラ工業図研

CADは筆記用具」。設計のプロらしい言葉ですね。

身近なものをひたすら描いて体になじませ、ソリッドワークスを自分の筆記用具として使いこなすことを目指しましょう。

自分のアイデア商品を形にしてみるのも良いですね!

CADの上達は楽しんだもん勝ちです。

自分が作りたいものをCADで自由に表現して、その過程を通してCAD操作を覚える、これが一番早くて面白いということでした!

描いた図面でものづくりを体験するべし!

データだけに終わらず、3Dプリンターなどの物を創る環境があるのであれば、印刷して、成功だけではなく、失敗を含めたさまざまなフィードバックを得ましょう。

そうすると加工するという感覚を得ることができます。

コースターにミルクがセットできるアイデア商品やフィギュア、失くしたリモコンの蓋など、自由にものづくりを楽しんでほしいです。

ナカムラ工業図研

CADをデータで終わらせるのではなく、実際に形にすることが大切ということでした。

これまで自分の頭の中にしかなかったものが、CADを通じて実物になる・・・、考えただけでワクワクしますね(^^

【ナカムラ工業図研のTwitter・TEC ABILITYのインスタ】機械好きはフォロー必至!

ナカムラ工業図研の公式Twitter、TEC ABILITYの公式インスタグラムもあります。

私もフォローしていますが、特にTwitterでは役に立つ技術情報が楽しく発信されていますので、機械好きの方はフォロー必至です!

YouTubeチャンネル「TEC ABILITY」で新企画!?

どうやらYouTubeチャンネル「TEC ABILITY」で新しい企画がスタートしたようです!

動画タイトルは「YAMATA NOROSHI #01」となっています。

ティザー動画のようで全容が分かりませんが、何かキャンプギアの開発が始まるようです。

私も動画を見ましたが、次の展開が全く予想できません・・・!

完成した製品は2022年春にクラウドファンディングで販売予定とのことです。

続きの動画がとても楽しみですね(^^