NC・汎用旋盤技術【旋盤】厄介な構成刃先について詳しく解説しました! 旋盤で加工を行う際、回転数を落とすと表面がむしれてしまった、また少し削りすぎてしまった・・・ そんな経験はないでしょうか? これらのトラブル、構成刃先が原因で起きていることがほとんどです。 本記事では構成刃先につ...2022.12.18NC・汎用旋盤技術
マシニングセンタ技術荒加工時にエンドミルが折れる原因とその対策は? 今日、職業訓練でラフィングエンドミルを折ってしまいました! 破片が顔をかすった・・・汗 そして今日だけでなんと三人が同じようにラフィングエンドミルを折る始末笑 見かねた先生が、エンドミルが折れる原因について解説してくれたので、記事...2022.04.05マシニングセンタ技術
就職活動零細の工場に転職して3ヶ月目。後悔してる? 旋削加工の技術者として零細企業の工場に転職して、早くも3カ月が経とうとしています。 以前の感想はこちらです↓↓ 大企業から零細企業に転職してから二週間働いた感想 転職に後悔はある? まず、転職を考えているあなたが最も知りたいであろう問い...2021.03.31就職活動
就職活動リクルートエージェントの登録方法を紹介! 以前、リクルートエージェントの体験談を書きました。 リクナビエージェント面談体験談!接客は微妙だったが、求人はよかった! 接客では他の就職サイトと比べて個人的には残念でしたが、 結果的にすごく良い求人を紹介してもらえました^^ 転職...2020.02.29就職活動
職業訓練総合課題開始!汎用機だけで小型バイスを製作する 今まで図面の読み方から汎用旋盤・フライス盤・NC・MCとやってきました。 最後の一カ月は、総合課題に取り組んでいきます。 先生が発注者、自分が受注者 総合課題の内容としては、図面だけ渡され、汎用旋盤、汎用フライス盤で製品を作り上げるという...2020.01.11職業訓練
職業訓練ポリテクセンター(職業訓練校)の機械加工技術科って何をするの? ポリテクの機械加工技術科では、切削加工を学ぶ ポリテクセンター中部の機械加工技術科では、6ヶ月間、切削加工を学びます。 具体的に言うと、以下四つの機械を使えるようになることを目標に訓練していきます。 ・汎用旋盤 ・汎用フライス盤 ...2020.01.11職業訓練
NC・汎用旋盤技術【NC旋盤】工具交換時に必ずチェックすべき5つの注意点!これをすればミスが減った! 内径バイト 内径バイトの突き出し量を確認する 私、内径バイトの突き出し量の確認を忘れていたことにより、ひやりとした経験が2回あります。 1回目は、突き出し量が短すぎる状態で加工しそうになったこと。 気付かずに加工していたら、タレットが...NC・汎用旋盤技術